LDLコレステロールと中性脂肪、どう違う?数字の見方と危険度
はじめに
健康診断で「LDLコレステロールが高い」「中性脂肪が高い」と指摘されたことはありませんか?
どちらも脂質異常症の診断に関わる重要な数値ですが、その役割や危険性は異なります。
この記事では、LDLコレステロールと中性脂肪の違い・基準値・危険性・改善方法を解説します。
1. LDLコレステロールとは?
LDLコレステロール(Low-Density Lipoprotein Cholesterol)は、いわゆる「悪玉コレステロール」です。
コレステロールは細胞膜やホルモンの材料となる重要な物質ですが、血液中に過剰に存在すると動脈硬化の原因になります。
LDLコレステロールの役割
-
・肝臓から全身の細胞へコレステロールを運搬
-
・細胞の修復やホルモン合成に必須
-
・過剰になると血管の壁に沈着し、動脈硬化を進行させる
動脈硬化は静かに進行し、心筋梗塞や狭心症の原因となります。特にLDLが高い状態が長期間続くことが危険で、早めの管理が必要です。
基準値(日本動脈硬化学会)
-
正常:140 mg/dL未満
-
境界域高値:140〜159 mg/dL
-
高LDLコレステロール血症:160 mg/dL以上
2. 中性脂肪(トリグリセリド)とは?
中性脂肪は食事や体内で作られた脂肪の一種で、エネルギーの貯蔵庫のような役割を果たします。
空腹時よりも食後に上昇しやすく、肥満や糖尿病と関係が深い数値です。
中性脂肪の役割
-
・体のエネルギー源
-
・内臓や皮下脂肪として蓄積し、体温維持や内臓保護
-
・過剰になると急性膵炎や動脈硬化のリスク
中性脂肪が高いとHDL(善玉コレステロール)が下がり、血管の保護作用が弱まります。
また、LDLが酸化されやすくなり、動脈硬化をさらに悪化させます。
基準値
-
正常:150 mg/dL未満
-
境界域高値:150〜199 mg/dL
-
高中性脂肪血症:200 mg/dL以上
3. LDLコレステロールと中性脂肪の違い
項目 | LDLコレステロール | 中性脂肪 |
---|---|---|
主な役割 | コレステロールを全身へ運ぶ | エネルギーを蓄える |
主な影響 | 動脈硬化を進める | 高値で膵炎・HDL低下 |
上昇原因 | 遺伝、飽和脂肪酸過多、運動不足 | 糖質過多、飲酒、肥満 |
改善の鍵 | 飽和脂肪酸制限、薬物療法 | 糖質制限、減量、飲酒制限 |
4. 危険度と病気の関係
LDL高値の危険
-
・冠動脈疾患(心筋梗塞・狭心症)の主要リスク
-
・脳梗塞、末梢動脈疾患
-
・家族性高コレステロール血症では若年から発症
中性脂肪高値の危険
-
・500 mg/dL以上で急性膵炎リスク
-
・HDL低下による動脈硬化リスク増加
-
・メタボリックシンドロームとの関連
当院の特徴
当院では頸動脈エコーなどを用いて実際の動脈硬化の程度を確認できます。数値だけでなく「血管の現状」を把握した上で治療方針を提案します。必要に応じてより詳しい検査(冠動脈CTなど)の精査を提案いたします。
5. 検査値の見方
-
LDL-C:140 mg/dL以上で生活習慣改善、160 mg/dL以上で薬物療法検討(リスクによる)
-
TG:150 mg/dL以上で生活習慣改善、400〜500 mg/dL以上では薬物療法で膵炎予防
ポイント
同じ数値でも、糖尿病・高血圧・喫煙歴がある場合はリスクが高く、循環器医による総合評価が必要です。
6. 改善方法
LDLコレステロール対策
-
・飽和脂肪酸を多く含む食品(バター・ラード・肉の脂身)を減らす
-
・魚、大豆、ナッツを積極的に
-
・有酸素運動を継続
-
・必要に応じてスタチンやエゼチミブ等の薬物療法
中性脂肪対策
-
・糖質制限(甘い飲料、菓子、白米・パンの食べ過ぎを控える)
-
・アルコール制限(特にビール・日本酒)
-
・減量(5〜10%の体重減で改善)
-
E・PA・DHAの摂取
当院では生活習慣改善の具体的アドバイスから薬物治療まで、患者さんのリスクに合わせて治療を行います。
7. LDL・中性脂肪が同時に高い場合
両方が高いとリスクは相乗的に上がります。
特に糖尿病や高血圧を合併している場合は動脈硬化の進行が早く、早期介入が必須です。
8. まとめ
-
・LDLコレステロールは動脈硬化の直接的原因
-
・中性脂肪は急性膵炎やHDL低下の要因
-
・循環器内科専門医による総合評価でリスクを正確に把握できる
-
・数値改善は将来の心筋梗塞・脳梗塞予防に直結
たに内科・循環器・消化器クリニック 循環器内科専門医・総合内科専門医 谷信彦
参考文献
-
日本動脈硬化学会. 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2022年版.
-
Grundy SM, et al. 2018 AHA/ACC Guideline on the Management of Blood Cholesterol. J Am Coll Cardiol. 2019;73(24):e285–e350.
-
Miller M, et al. Triglycerides and cardiovascular disease: a scientific statement from the American Heart Association. Circulation. 2011;123(20):2292–2333.